top of page

会社案内

image3_edited.jpg

代表挨拶

当社は国産の新鮮な鯖を使用した「しめさば」を中心に、地域の特産品を提供しております。鮮度が高く美味しい鯖をお届けすることに力を入れています。

震災からの復興を経て、地域社会に貢献し続けることを使命とし、従業員一同、誇りを持って業務に取り組んでいます。

皆様に愛される商品を通じて食卓に笑顔をお届けできるよう、今後も努力してまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

岩手三浦商店 社長画像

株式会社三浦商店 代表取締役 三浦勝年

​地域と共に

三浦商店は岩手県最北部に位置する洋野町で昭和41年に水産加工会社として設立しました。八戸港を臨み、久慈から八戸沖で獲れたほどよく脂がのった鯖がふんだんに水揚げされたため、主力商品はなんといっても「しめさば」で、関西を中心に関東や北海道まで商圏を広げていきました。

そのさなか東日本大震災の地震と津波で町は甚大な被害を受け、弊社も冷凍工場や倉庫が浸水し全壊、事務所が跡形もなく流失するなど大きな被害を受けました。復旧復興には町の行政のみならず地域住民の方々からも多大なるお手伝いをいただき、震災から半年後に再開を果たすことができました。

私達は町や地域への恩返しの念から、高齢者の働き口と若者が町にとどまり働いてもらえる雇用を続け、地域の活性化に貢献してまいります。

岩手三浦商店 地域

会社概要

会社名

株式会社 三浦商店

所在地

〒028-7903 岩手県九戸郡洋野町種市第1地割137番地82

TEL

0194-67-2001

代表取締役

三浦勝年

事業内容

しめさば、さばかぶら漬、塩さば、鯖フィレ、企画製造卸

従業員数

30名

設立年月日

昭和41年5月

取引銀行

岩手銀行 種市支店

アクセス

車の場合:八戸自動車道 八戸JCTから三陸沿岸自動車道を南下し洋野宿戸ICで下車、国道45号線を久慈方面へ南下し約5分。

電車の場合:八戸駅からJR八戸線陸中八木駅で下車、陸中八木駅より徒歩約10分。

bottom of page